九州・沖縄
----------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
----------
沖縄県
中国・四国
----------
広島県
岡山県
鳥取県
島根県
山口県
----------
香川県
徳島県
高知県
愛媛県
関西
----------
大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県
東海・北陸
----------
愛知県
静岡県
三重県
岐阜県
----------
新潟県
富山県
石川県
福井県
関東・甲信越
----------
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
----------
新潟県
長野県
山梨県
北海道・東北
----------
北海道
青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
福島県
長野県長野市 2013年7月30日(火曜日)
長野市西部児童センター
トマトンコム
>
こども電車教室
>2013年
>
長野県長野市
2013年7月30日(火曜日)
■九州のイルミネーション特集
・
門司港レトロイルミネーション
・
小倉イルミネーション
・
宗像イルミネーション
・
天神イルミネーション
・
久留米イルミネーション
・
鳥栖イルミネーション
・
佐賀イルミネーション
・
佐世保イルミネーション
・
大分イルミネーション
・
熊本イルミネーション
・
小林イルミネーション
・
鹿児島イルミネーション
運転体験の時間は、みんな夢中になりました。ぴったりと駅に止められるかドキドキしながら楽しみました。
今回一番の人気は、中央線で走っていた201系10両編成と長野新幹線E2系8両編成でした。
工作体験の時間は、先生たちと一緒に組み立てていきます。ハサミをうまく使って電車の形に仕上げます。
今回は参加予約制での開催。完成したペーパークラフトを持って、鉄道模型ジオラマの前で記念撮影。
■詳細
・ こども電車教室 長野県長野市 (第3回長野市開催)
・ 会場 長野県長野市 西部児童センター
・ 開催日 → 2013/7/30(火曜日)
・ 開催時間 → ■10時00分~17時00分
・ 材料費 500円 (ハサミ工作に関する傷害保険料が含まれています。)
・ みんなでペーパークラフトに挑戦しました。
・ みんなで鉄道模型を運転して遊びました。
・ JR九州および九州鉄道記念館提供の資料展示も実施しました。
・ JR西日本提供の資料展示も実施しました。
・ JR東日本提供の資料展示も実施しました。
・ じゃんけん大会を実施しました
・ 鉄道と電気のお話を実施しました。
・ 参加予約申込み 要予約 (豊野公民館にて前日まで受付)
・ 主催 長野市教育委員会豊野公民館 西部児童センター 父母の会
・ 実施主管 全国こども電車教室実行委員会 東京本部
2013-02-16(土曜日)22:00更新しました。